金融機関に勤務した経験を持ち、金融など様々な業界のビジネスパーソンの支援に携わってきた公認心理師・臨床心理士/東京・日本橋至近のオフィス
お知らせとコラム・マインドストレッチ

心理

第9回 「玉に瑕(きず)」は好印象?

春の環境変化から少し時間がたち、新しい同僚やお客様からみて自分がどんな印象なのか、ちょっと気になる季節ではないでしょうか。 心理学で「印象」とは、“容貌、声、身振り、風評など他者についての限られた情報を手がかりとして、そ …

第8回 羨望(envy)

連休明けの今週、休みをどう過ごしたか同僚と話して、海外旅行に出かけていた人なんかが登場すると、「ああ、いいな、うらやましいな」と感じたりしませんでしたか?私は最近のニュースで四季島という豪華寝台列車を知り、乗りたいと思う …

第4回 すり替えられた事実に翻弄されないこころ

昨年の英国EU離脱、米国大統領選挙といった大きな政治のうねりの中で、「フェイク(偽)ニュース」(注1)、「ポスト真実(post-truth)」(注2)、「オルタナティブファクト(もう一つの事実)」(注3)といった言葉が流 …

« 1 3 4 5
PAGETOP
Copyright © GrowMind (グロウマインド) All Rights Reserved.