月別アーカイブ: 2018年5月
第49回 お付き合い断層
2018年5月31日 ビジネス&心理
医療技術の進歩に伴い、詳細な診断が可能となってきたのと同様、人工衛星の最新技術によって地殻変動についても様々な事実が明らかとなっています。その一つが、地震を起こした活断層に連動して動く小さな断層の存在で、〝お付き合い断層 …
第48回 ウイスキーの原酒と鬱(うつ)
2018年5月21日 メンタルヘルス
原酒不足のため、12年、17年といった年代もの国産ウイスキーが相次いで生産中止と聞きました。 ウイスキーの原酒のこころ? 樽に詰められ、長年じっくりと熟成されてきた原酒、予想を上回る人々のニーズに応じて自らを提供し続け、 …
第47回 「記憶にございません」
2018年5月11日 心理
過去の数々の不祥事も含めて度々話題になるこのフレーズ、今回は「記憶」がテーマです。 記憶の3つの過程 記憶には、記銘(覚える)、保持(覚えておく)、想起(思い出す)の3つの過程があります。 「記憶にございません」といわれ …
第46回 顔から読み取る感情 ~あなたはどこに注目しますか?
2018年5月2日 ビジネス&心理
歴史的な会談と表情 歴史的な会談のテレビ中継、皆さんも“あの方”の表情にくぎ付けだったのではないでしょうか? ここで“あの方”とさせていただきますのは、第33回で述べましたハイコンテクスト・コミュニケーション(共有する情 …